unix

Vine Linux 3.2 に Hobbit を入れる

Software Design (ソフトウエア デザイン) 2006年 05月号 [雑誌] を見て。 fping に chmod +s するぐらいであとは特に問題無くインストールできた。 バージョン 最新版を使用。クライアントでは make が通らなかったので最新の安定版を使用。 困る SD には設…

Vine Linux 3.2 に trac を入れる - 1

準備 Python apt で入れる。devel とかも忘れずに。 Subversion これも apt で。 SWIG これも。 ClearSilver ソースからインストール。0.10.2 はインストール時に Python 関連のとこでインストール失敗している*1ので、0.9.14 を使う。 その 0.9.14はインス…

Vine Linux 3.2 に trac を入れる - 0

とりあえず書くということの覚え書き。 方針としては、 なるべく apt-get で入れる。 ということのみ。 メモ clearsilver pysqlite echo /usr/lib/svn-python > /usr/lib/python2.3/site-packages/subversion.pth [Errno 13] Permission denied: '/home/http…

ssh へのアタック

ちょっと今日のログを見てみる。 # grep Illegal /var/log/auth.log | cut -f10 -d" " | sort | uniq -c 120 207.44.192.36 67 210.22.154.207 21 211.233.89.109 438 211.61.138.13 # grep Failed /var/log/auth.log | cut -f11 -d" " | sort | uniq -c 36 …

Zend Optimizer

うちの Mac mini に Zend Optimizer をインストール。 これで Apple ビルド Apache 1.3.33 + www.entropy.ch ビルド php 5.0.4 + Zend Optimizer というややこしい構成に。 php.ini が /usr/local/php5/lib/php.ini から /usr/local/Zend/etc/php.ini に。p2…

DBマガジン 11月号 はてな、楽天に学ぶ オープンソースの先進活用

id:naoya:20050924:1127531279さんとこより。 勉強になるなぁ。こういう実際の運用話はなかなか聞けないから貴重だ。 次はあしかのノウハウを...DB Magazine (マガジン) 2005年 11月号出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2005/09/24メディア: 雑誌 クリック: 2…

PowerEdge 750 に Fedora Core 3 を入れる - 6

いつの間にかに出てた、kernel-2.6.12-1.1376_FC3smp で解決。やれやれ。 ところで PowerEdge 750*1 は起動時の GRUB で USB キーボードが効かないのな。困る。 いちおう dmesg Red Hat/Adaptec aacraid driver (1.1.2-lk2 Aug 26 2005) ACPI: PCI Interrupt…

PostgreSQL の pg_hba.conf の区切り文字 - 2

レコードはスペースもしくはタブ、もしくはその両方で区切られた、複数のフィールドで構成されています。あれ?

PostgreSQL の pg_hba.conf の区切り文字

pg_hba.conf はタブで区切ったら効かないよ。スペースで区切ろう。 違った...じゃあどこがおかしかったんだろう...?

PowerEdge 750 に Fedora Core 3 を入れる - 5+

http://vision.featia.net/diary/20050804.html#p01 kernel-smp-2.6.12-1.1372_FC3 はやっぱりダメみたい。 そして最終話へ→http://d.hatena.ne.jp/dnsystem/20050831/1125475628

PowerEdge 750 に Fedora Core 3 を入れる - 5

結局朝になってもビルドが終わってなかったので ^C。

PowerEdge 750 に Fedora Core 3 を入れる - 4

ふたがわさんに教えて頂いたパッチを試してみる http://www.adaptec.com/worldwide/support/driverdetail.jsp?sess=no&language=English+US&filekey=aacraid-patches-1.1.5-2400.tgz 中身

Linux でスワップ領域の拡張

ワークステーションとして使ってる VineLinux のメモリを増設したので、いちおうスワップ領域も増やしとく。

PowerEdge 750 に Fedora Core 3 を入れる - 3

ダメだった。純正カーネルと同じ様に起動時にカーネルパニック。

PowerEdge 750 に Fedora Core 3 を入れる - 2

やっぱり気分的にカーネルは最新を使いたいので、ちょっとぐぐる。http://vision.featia.net/diary/さんのhttp://vision.featia.net/diary/20050115.html#p01を参考に適宜 FC3 に読みかえながら rpm ビルド中... typo をそのままにビルドしちゃった ×%define…

rblsmtpd の参照ホストのメンテ

ON relays.ordb.org bl.spamcop.net blackholes.mail-abuse.org dialups.mail-abuse.org dnsbl.ahbl.org dialup.blacklist.jippg.org mail-abuse.blacklist.jippg.org cbl.abuseat.org all.rbl.jp OFF sbl.spamhaus.org dialups.visi.com spammers.v6net.org…

PowerEdge 750 に Fedora Core 3 を入れる - 1

普通は問題ないと思うんだけど、CERC SATA 1.5Gb/6CH RAIDコントローラ(6チャネル, SATA RAID)が鬼門なのでメモ。

Nagios

ちょっといじり中。

GanttProject

g:pcmgxxx:id:vm_converter:20050520#p1 ちょうどプロジェクト管理ツールを探していたのでメモ。

yet another

yet anotherってよく聞くんだけど、いまいち意味がよくわからないのでググってみた。 google:yet another よくわからん。

mbuf がいっぱい

暫定日記 NMBCLUSTERS と同じことが発生。あせった。 google:mbuf clusters kern.ipc.nmbclusters 2Mの添付ファイルの付いたメールを50人に一度に配送しようとqmailが頑張ってしまって、バッファを使い果たしてしまっていたのだった。*1 *1:コピペ

KDE

仕事場では Vine Linux 3.1 で KDE を使っているのだがログアウトするときの画面エフェクトが Mac OS X のカーネルパニックにそっくりで心臓に悪い。あとかんな馬鹿すぎ。

USB-KNOPPIX

さらしるさん シャッフルに入れると面白そうだ。 やっぱりできるみたい。→http://kserv.jec.ac.jp/news/release_2005-04-10.html

iPodLinux

/.-J iPod-Linux Installerで簡単インストール。 で、何に使うのかと言われたら何も無いんだけど。

PHP による日本語の文字コード判定スクリプト

メモ。

cvs on Mac OS X

p2機能拡張パックの手製パッチを管理するためにcvsを導入。miの作者さんが同じような環境で運用してたので参考にする。 cvsweb yukidon-mac.com - FreeBSD CVSweb on Mac OS Xらへんを参考に。 GUI GUIでコミットとか出来るツール欲しいなぁ。Peggyみたいな…

Project Looking Glass

デモムービーに宇多田ヒカルのディスクが。 Mac OS X に近いっちゃー近いな。

simscan

otsuneさんとこから。 qmail-queue-scannerのかわりになるかな?

Cacti

php でつくった RRDTool フロントエンド。 参考URL SNMPによるネットワークシステムの監視第4回:RRDtoolの利用 Cacti - PukiWiki@Acapulco Hiki@Acapulco - (Gentoo)Cacti Rrdtool-Tutorial-jp RRD TOOL -- MANUAL cacti - グラフツールcactiとは?

FreeBSD と Linux 上での Apache の性能

FreeBSD 上での方が格段にいいという話はよく聞くんだけど、具体的なベンチマークって無いかなぁ。ぐぐったけどいまいち見つからん。 自分で試そうにも機材無いしなぁ。VPC でやってみようかな。 やっと FreeBSD 4.10R と Momonga Linux をインストール完了。